九戸村でワーケーションを行いました!~第3回目~ 2023年6月28日取材・講演 今年度も九戸村でワーケーションを行うことが決定し、 若手エンジニアチームで九戸村・ふるさと創造館へ行ってまいりました! 6月下旬とはいえ、さめざめと雨が降った九戸村は肌寒く、 ストーブを稼働させながらの開発業務となりました。 各自思い思いの場所にパソコンを設置して、お仕事スタートです。 普段とは違った環境での業務は、集中力を高めてくれたように思います。 さてワーケーション(work +vacation)の言葉通り、 集中してお仕事した後は、仕事主体から余暇主体へと切り替えです。 広い土間でドリンク休憩、 僅かな雨上がりに虫を追いかけたり山道を散策。 前回は使用しなかった囲炉裏に火を起こしたので、 手作りのきりたんぽ野菜を焼きながら乾杯です! ウボンゴを楽しむ若手を見守りつつ、 九戸の初夏を楽しむことができた一日となりました。 このワーケーションの様子は、岩手日報にも取り上げて頂き、 当社取締役事業統括部長のコメントも掲載されています! ワーケーションへの意識の高さが表れております。 引き続き、ワーケーションへの取り組みや、社員交流を深めながら 開発業務に取り組んでいきます。