デジタル技術で いわての未来を 明るくしよう。

 

テーマはデジタル。岩手県内で実用化を想定するDX/AI/IoTなどの活用案を応募してみませんか!
最優秀賞は20万円。グループでも個人でも参加OK。
  

デジコンって何?

岩手県内の産学官が連携して開催する、IT人材の育成・発掘や県内での実用化が見込めるデジタル技術の活用案創出を目的とした学生アイデアコンテスト!
テーマはデジタル。DX(デジタルトランスフォーメーション)やAI(人口知能)、IoTなどデジタルを活用したアイデアを募集します。
岩手におけるDX化、そしてSDGsの推進を図り、岩手の未来を支えていく学生の皆さまのご参加をお待ちしております。
岩手もりおか学生デジコン実行委員会(岩手県盛岡広域振興局、盛岡市、滝沢市、国立大学法人岩手大学、公立大学法人岩手県立大学、岩手県立産業技術短期大学、株式会社岩手めんこいテレビ、株式会社ネクスト)

 

  

デジコン!2022の最終審査会終了しました!ご観覧ありがとうございました! 

What’s NEW

2022.11.23 NEW 最終審査会を開催しました!
2022.11.17   最終審査会のスケジュールを公開しました。
2022.9.16   一次審査の結果を発表しました。
2022.9.14   一般投票締め切りました。
2022.9.12   最終審査会観覧者募集開始しました。
2022.9.6    一般投票中間発表!!
2022.8.29   一般投票開始しました。
2022.7.14   応募アイデア募集開始しました。
2022.7.8     エントリーを締め切りました。
2022.6.30   エントリー期間を2022年6月30日(木)から2022年7月8日(金)に延長しました。
2022.5.16   エントリー受付開始しました。
2022.5. 9    特設サイトオープン。

 大 会 概 要 

大会の詳細はこちら

大会の流れ

  • エントリー募集
  • 2022年5月16日(月)〜7月 8日(金)

  • アイデア提出
  • 2022年7月 9日(土)〜8月19日(金)

  • 一次審査
  • 2022年8月29日(月)〜9月16日(金)

  • 最終審査
  • 2022年11月23日(祝・水)
  •     ※当日はテレビ収録/YouTubeでの全国配信あり。
エントリーについて

応募資格

  1. 岩手県内在住の大学・大学院生・短期大学・専門学校・高等専門学校等に在籍する学生の個人。または、岩手県の出身で岩手県外の上記教育機関に在籍する個人。
  2. グループの場合は、メンバーに上記資格を満たす個人が含んでいればOK。但し、メンバー全員が1の教育機関に在籍していること。
    ※グループの人数は問いません        

応募アイデア        アイデアのヒント

  1. 特設ホームページ内「エントリーフォーム」より7月8日(金)まで
    必要事項を入力してエントリーください。
  2. エントリー後、8月19日(金)までに、応募アイデア(A4サイズ横・PDF形式を5枚程度)を事務局宛にデータをご提出いただきます。
    ※詳細についてはエントリー後事務局よりご連絡いたします。

表彰について

  • 最優秀賞 1点   賞金20万円 並び 賞状
  • 優秀賞  1点   賞金10万円 並び 賞状
  • 特別賞  1点   賞金  5万円 並び 賞状
  • SDGs賞  1点   賞金  1万円 並び 賞状

 

詳細は下記画像をクリックして確認できます





 

前回大会の様子はこちら