一次審査に向けて沢山のアイデアが動画で集結!

そんなアイデアたちにみんなで投票しよう!

 

「このアイデア面白い!」
「こんなことが本当にできたらいいのに!」
「このチームを応援したい!」

 

そんな皆さんの気持ちを投票に託しましょう!

 

一次審査結果発表 9月24日(火)

※最終審査会に進む8チームが選出され、11月23日(祝・木)の最終審査会に進みます。
※最終審査会の詳細は後日発表いたします。


各SNSの投票の結果発表

※一次審査は審査委員長・審査委員により行います。
※一般投票(各SNSの投票)の順位は加味されますが、その順位がそのまま一次審査の結果にはなりません。

 

1位 75票 要介護者との会話を円滑に 介護活用AIペット

稲垣隼人(岩手県立大学大学院・ソフトウェア情報学研究科)


2位 63票 おでんせ岩手~願いをかなえる散策プランナー~

さっこらツアーズ(東北学院大学)


3位 42票 歩道の雪かきロボット

T29F1(盛岡工業高校)


4位 34票 盛岡市の新たな観光支援手法の提案

チームカワサキ(岩手県立大学・ソフトウェア情報学部)


5位 27票 お手軽にスマホひとつでバスツアー~岩手編~

バスラヴァー(八戸工業高等専門学校)


6位 22票 農村と都市をつなぐ!“スマートかかし”プロジェクト

岩手大学クラフトビール部(岩手大学)


6位 22票 岩手の商店街を活性化するためのアプリ開発

一関高専(一関工業高等専門学校)


8位 21票 農家のことを教えまshow~農家の減少を防げ~

野菜大好き!(八戸工業高等専門学校)


8位 21票 いきいき日記~認知症対策アプリ~

チームまちゃまちゃ(岩手県立産業技術短期大学校)


 

 

 

岩手旅行最適化プランの提案
タカセ(大岩手県立大学ソフトウェア情報学部)

    

 

熊さんを見つけたら、報告しよう
自然強化団体(大原ビジネス公務員専門学校盛岡校)

    

 

あなただけの道「ユアルート」を開発しよう。
チームおともだち(大原ビジネス公務員専門学校盛岡校)

    

 

防災グッズ収集ラリー
DPG(大原ビジネス公務員専門学校盛岡校)

    

 

グルメイト
国士無双(大原ビジネス公務員専門学校盛岡校)

    

 

岩手プログラミングプロジェクト~小中高の一貫したプログラミング授業~
阿部嵩生(岩手県立大学ソフトウェア情報学部)

    

 

歩道の雪かきロボット
T29F1(盛岡工業高校)

    

 

ミッションクリアで金融知識とお金をゲットする「おかねゲーム」
高橋宏輔(放送大学)

    

 

農村と都市をつなぐ!“スマートかかし”プロジェクト
岩手大学クラフトビール部(岩手大学)

    

 

建老~健康な老化プラットフォーム
チラスクパセートチラリット(岩手大学)

    

 

要介護者との会話を円滑に 介護活用AIペット
稲垣 隼人(岩手県立大学大学院・ソフトウェア情報学研究科)

    

 

ゲームで知ろう!岩手のこしょく問題
ChopSticks(北上コンピュータ・アカデミー)

    

 

生成AI活用によるデジタルコンテンツ制作
ぐらふぃくす(北上コンピュータ・アカデミー)

    

 

いわてPRパーク
ひるがお(北上コンピュータ・アカデミー)

    

 

盛岡市の新たな観光支援手法の提案
チームカワサキ(岩手県立大学・ソフトウェア情報学部)

    

 

情報の伝播の見える化
岩手県立盛岡第三高等学校情報班(岩手県立盛岡第三高等学校)

    

 

いわグル
(盛岡大学)

    

 

農家のことを教えまshow~農家の減少を防げ~
野菜大好き!(八戸工業高等専門学校)

    

 

MatchMatch~練習試合マッチングアプリ~
チームレナ~ズ(一関工業高等専門学校)

    

 

岩手県美化オリンピック
釜石康輝・釡石遥斗(岩手県立大学宮古短期大学部)

    

 

Departurea~未来に向けた認知症アプリ~
taurus(一関工業高等専門学校)

    

 

農作業の効率化の実現
武田怜士・角地湧成・佐々木奏心(岩手県立産業技術短期大学校)

    

 

塩抜きヒーローズ
多田光希・佐々木友也・上村武之・三上結里(岩手県立産業技術短期大学校)

    

 

いきいき日記~認知症対策アプリ~
チームまちゃまちゃ(岩手県立産業技術短期大学校)

    

 

果物で健康 生活
チーム産技短(岩手県立産業技術短期大学校)

    

 

岩手のリンゴIoTで支える
チームリンゴサムライ(岩手県立産業技術短期大学校)

    

 

医療問題解決
チームλ(岩手県立産業技術短期大学校)

    

 

クイズで学ぶ!地域課題の実態!
ふるさと知恵袋(岩手県立大学ソフトウェア情報学部)

    

 

イシツブテ公園から岩手を元気に!「いわて久慈ポケモンロボットコンテスト」の提案
ろぼっと娘(八戸工業高等専門学校)

    

 

免許証を活用し、運転のサポートを
Team Uoooo!!(盛岡情報ITクリエイター専門学校)

    

 

岩手観光の活性化アプリ
インリバウンド(盛岡情報ITクリエイター専門学校)

    

 

デジタルsnowマッチンぐぅ
いわてピクミンずぅ(盛岡情報ITクリエイター専門学校)

    

 

EcoHealth Sync: 未来の冷蔵庫が繋ぐ、食と地域
Eclipse(大原ビジネス公務員専門学校盛岡校)

    

 

対蜂用地図アプリの開発
WASPMAP(岩手県立盛岡第一高等学校)

    

 

お手軽にスマホひとつでバスツアー~岩手編~
バスラヴァー(八戸工業高等専門学校)

    

 

育児支援アプリの提案ー岩手県の未来人財のために―
MIRAI(八戸学院大学)

    

 

岩手の商店街を活性化するためのアプリ開発
一関高専(一関工業高等専門学校)

    

 

自転車特化型デジタル観光マップ
佐々木グループ(一関工業高等専門学校)

    

 

展望台から見る名所をVRで表す
千葉 総司郎・佐藤 愛流(岩手県立大学宮古短期大学部)

    

 

おでんせ岩手~願いをかなえる散策プランナー~
さっこらツアーズ(東北学院大学)

    

 

涼しく過ごそう
KKK(盛岡情報ITクリエイター専門学校)

    

 

 

 

 


特設ページTOPはコチラ

 


上に戻る